今日は営業に行くと見せかけて


私用を済ませました。



コンビニで支払っていた携帯料金を銀行引き落としにするために
auショップへ行き


ついでに料金プランの見直しをして変更して



奨学金の返済用のリレー口座を変更しに銀行へ行き





バイクの廃車手続きをするためにまずは盗難届けを出そうと思って


品川駅前交番に行きました。



気のいいおっちゃん(警官)がいて


最初は一生懸命説明しましたが、話が通じないのが分かったので


諦めて一緒にお茶飲みながら世間話をしました。



途中、「キャッシュカードをハッキングされて20万引き出された!」

というかわいそうなおっちゃんが駆け込んで来ましたが、


その警官


「ハッキング?なんかテレビで見たことあるなぁ。なんだそりゃ?」



その後、その被害者が必死に説明するもやはり全く話は通じず



最後には「ほんとこわい世の中だよねぇ、でもさー・・・」


なんて言いながら世間話してました。




結局被害届やらはもう1人の話の分かる警官が対応。






自分の用事も結局


「盗難届けが無くても陸運局に行けばいいんじゃねぇかな?」


なんていい加減。


心無い人に言われたら間違いなくイラッとして口論になるところでしたが、


憎めないおっちゃんでした。






なんだか心が休まるひと時。



人間余裕が必要ですね。







交番を後にして、陸運局に電話をすると



今回のケースの場合、



やっぱり交番で盗難届けを出してからじゃないと廃車手続きできないそうです。




なんか思ったとおりでしたが、



まぁいっか、って思える不思議な感じでした。









とはいえ時間が経って、思う。





二度手間!!!





せっかく時間作ったのに。




まぁね、また行こう。








違う交番へ。